【行動できない】ブログを始める前から不安になることの正体とは?
こんにちは。
ブログを始めたいけれど、不安があって今すぐに作業を始められない人もいると思います。
実は、現在ブログでアフィリエイトをしている私も、 |
しかし、いろいろと考えすぎた結果「家で働き続けたい」「将来お金が無くて路頭に迷うことの方が不安だ」という思いが強かったので、ブログを始めることができたのです。
今回はブログアフィリエイトを例にして、不安な気持ちにさせている原因を解説していきます。
筆者について
- クラウドソーシングで170件以上の受注実績あり
- 200記事以上のブログ記事執筆経験あり
まだ、ブログで稼ぐことを怪しいビジネスだと思っていませんか? 以下の記事も合わせてご覧ください。 |
始める前からネガティブになる
私たち人間は、ときに始めてもいないものに対してネガティブになることがあります。
新しく何かを始めようとしたときに、 |
たとえば、私たちの両親は今までにブログを書いて収入を得ていたのではなく、ほとんど毎日8時間またはそれ以上の時間外で働いて収入を得てきました。
そして、私たちは小さい頃から両親のそんな姿を見て育ちましたよね。
もしくは、これまでにブログを書いてきて何度も挫折した経験のある人もいるでしょう。
今までに経験した事から、 |
始める前の物事に対してマイナス思考になることは、メンタルブロックまたはマインドブロックと呼ばれています。
ビジネスでは「お客さまにもメンタルブロックがある」と考えられているので、収益化を目指しているブログを書くときにも役立てられるはずです。
【原因別の対策方法】メンタルブロックの解除方法はある?
メンタルブロックを解除するためには、あなたがメンタルブロックにかかっている状態だと理解するところから始めます。
たとえば「ブログをすぐに始められない」人だったら、以下のような心配事があるのではないですか?
|
上記の心配は、あなたが自分自身で興味を持ちながら学んだり習慣化したりすることで、解消されていく悩みも多いです。
ひとつずつ見ていきます。
ブログを始めても続けられないかもしれないから心配
ブログをはじめられない人の中には、続けられないことを心配している人もいますよね。
続けられないことには、たとえば、以下の理由があります。
|
「ブログを続けられないかもしれない・・。」と心配している人は、絶対に稼げるようになるんだという強い気持ちがないからかもしれません。
これは反対に、絶対にブログで稼がないといけない理由がないとも言えます。
理由がない状態から抜け出すためには、絶対に作業しなければいけない状態を作り出すといいです。
たとえば、私は将来や老後などのことを具体的に考えた時に、ブログから収入を得られるようになっていた方がいい、という結論に達しました。
漠然と、「将来お金に困らない生活がしたい」と思っている人より、 |
もっと言えば、1年間に200万円貯めたいから、単純計算で一ヶ月におよそ16万貯金できる生活を手に入れないといけない・・と、どんどん細かく、具体的にしていくといいでしょう。
上記の数字はあくまでも一例ですが、このように現実の生活に目を向けて稼がないといけない状態を作り出す方法もあるわけです。
私は、ブログを始めるまでにさまざまなアフィリエイターさんのブログを見てきました。
稼いでいる人の多くは、仕事がない土地に移住してやらざるをえなかったり、事業に失敗して借金を抱えていたりなど、作業をしなければお金がない状態の人だったのです。
そのほかに、続けられない原因にありがちなのが |
商品のことを詳しく知っていればその分書けるようになりますし、読者のことをよく考えれば、どんなときに商品を購入したくなるのか分かるのではないでしょうか?
仕事をしながら続けられるかどうかが心配
仕事をしながらブログの作業が続けられるかどうかが心配な人も多いと思います。
私はライターの仕事をしながらこのブログを書いていますが、不定期更新になっています。
しかし、どれだけ不定期の更新であっても、 |
そのため、「今日は記事の構成だけでも進めよう」「今日はここまでリサーチしよう」など一歩一歩進んでいけば、いずれは大きなブログになる可能性がありますよ。
今以上に稼いでしまうことが心配
不思議なことですが、今以上に稼いでしまうことが心配という現象が起こることがあります。
そして、現状維持したいという気持ちは、 |
「どうせ自分には無理だ」「ブログで稼げるわけがない」といった気持ちですね。
今ブログを書いている私も、何度も不安な気持ちになりました。でもブログを続けられているのは、家で働きたいという気持ちや、将来に対する不安な気持ちが強かったからです。
税金などの仕組みが分からないから心配
現在は、無料で使える会計ソフトがたくさんある時代です。また、アフィリエイターが確定申告をする方法について、たくさんのブログが解説してくれています。
一度、自分で学んでみても分からない場合は、無料の会計ソフトに頼るという方法だってあるのです。
実際に会計ソフトを使って売上を管理している私がメリットをお話しします。
会計ソフトは簿記の知識がない人でも、 |
- 収入か支出の選択
- 日付の入力
- 科目の入力
- 金額の入力(源泉徴収税の有無)
私が使用している白色申告オンラインは、確定申告の時期には確定申告の手順に沿って入力していくだけなので、とても簡単に書類の作成ができました。
操作方法が不安であれば、電話やメール、チャットなどのサポート機能が付いた有料プランもあります。
しかし、会計ソフトは税金の仕組みを一からしっかり学習したいという人がはじめから使うのはおすすめしません。そのようなときは、最初は自分で確定申告をしてみて、大変そうだったら使うようにしてもいいでしょう。
まだ、ブログで稼ぐことを怪しいビジネスだと思っていませんか? 以下の記事も合わせてご覧ください。 |
ブログを始めるのが不安ならメンタルブロックに気づこう
在宅ワークを始めるのが不安な人は、まず自分がメンタルブロックにかかっていることに気づくところから始めてください。
冒頭でも大事な話をしましたが、ビジネスではお客さまもメンタルブロックにかかっている可能性があります。ここを理解していれば、アフィリエイトブログで上手にユーザーを誘導できる可能性があります。