こんなにもメリットがある!専業主婦がブログを始める意味とは
こんにちは。
インターネットでの情報発信に興味があるけれど、「専業主婦の自分がブログをするメリットは何だろう」と困っていませんか?
この記事を読むと、専業主婦がブログを始めるメリットが分かります。そして、「自分もブログを始めてみようかな」と思うきっかけになりますよ。
【今回の内容】
- 自分の頭の中を整理できる
- ブログを収益化すれば報酬が得られる
- 子育て中の記録ができる
- 視野が広がる
- 他人の努力を知ることができる
- 誰かの役に立てる
「ブログで収益化はどうやってするの?」「怪しいんじゃないの?」 |
自分の頭の中を整理できる
専業主婦がブログを始めると、自分の頭の中を整理できます。
専業主婦だからって、悩みがゼロというわけではありませんよね?
- 唯一の友達に専業主婦であることを理解してもらえない
- 社会から孤立している気がする
- お姑さんとの関係が上手く行かない
などなど
これらの悩みは、実は多くの専業主婦が感じている悩みです。
子育て主婦の節約ブログなどは、2022年現在ではたくさんの競合がいます。競合が多い中で、今から参入するのは困難です。
しかし専業主婦の悩みに特化したブログなどを書けば、アクセスを集められる可能性があります。
自分の悩みを整理できるうえ、ブログにアクセスが集まったら、ひとつの居場所ができた感覚を得られるでしょう。
ブログを収益化すれば報酬が得られる
ブログはSEO対策をして正しく運営することで、収益化ができます。
専業主婦の方の中には、「働いていないから夫に強く意見を言えない・・」なんて人もいると思います。それだけではなく、お金を使うことに罪悪感があるので外に出ても楽しめない毎日を過ごしている人もいますよね。
本来夫婦は夫と対等な存在であるはずなのに、負い目を感じて心からこの関係を楽しめていないかもしれません。それにせっかくの人生ですから、健康なときは好きなことをして楽しみたいものです。
ブログの収益化に成功すれば報酬が得られるので、働いていないことへの罪悪感が減るでしょう。
罪悪感や負い目がある場合は、ブログを書き続ける原動力に変えることもできます。
子育て中の記録ができる
専業主婦でお子さんがいらっしゃる場合は、ブログを始めることによって子育て中の記録ができます。
多くの人が試行錯誤しながら子育てをしているので、ブログに綴った内容は誰かの助けになるでしょう。毎日よく泣く我が子と向き合って、悩みがひとつ解決したらまた別の悩みが出てきて・・。そんな毎日は、ブログのネタに溢れています。
また、壮絶な子育てはあっという間に時間が過ぎて行くもの。その時の気持ちを文章で残していたら、当時をよりいっそうリアルに振り返ることができます。
ブログで収益化を考えているのなら日記ブログはおすすめしませんが、自分の記録としてブログを書くのなら日記でも問題ありません。
専業主婦でお子さんがいらっしゃる方がブログを始めると、子育ての記録になるのです。
視野が広がる
専業主婦がブログを書くことで視野が広がり、自分の考え方が変わるきっかけになります。
はじめて自分のブログを立ち上げたときは分からないことだらけですから、ほかの人のブログを参考にするでしょう。
すると、その中には自分が考えてもいなかった角度から物事を見ている人がいて、新しい世界を発見できた気分になります。
同じカテゴリーのブログを書いている専業主婦仲間と繋がって、悩みをシェアするのもいいですね。
インターネットを通して多くの人とかかわることによって、視野が広がるでしょう。
他人の努力を知ることができる
ブログを始めることにより、自分と同じようにブログを始めて書き続けている人たちの努力を知ることができます。
始める人が多いですが、ブログを続けられずにやめていく人が多いのも現実。たとえ専業主婦で自分の時間がたっぷりあったとしても、ブログを続けるのは難しいと感じるでしょう。
またブログを書くときは、自分の気持ちをどのようにまとめるかを考える必要があります。収益化を考えている場合は、記事の構成から読者の気持ちを考えて作り上げるのです。
実際に自分で作業することによって、毎日ブログを更新している人の努力を知ることができるでしょう。
誰かの役に立てる
ブログを書くと誰かの役に立てるので、自信に繋がります。
収益化を考えて作るブログは、ほかの誰かが検索するキーワードに対して答えを書くことが基本です。趣味で書いているブログでも、料理のレシピやハンドメイドの始め方など、誰かの役に立つジャンルは豊富にあります。
おでかけをした記事なら、これからその場所に行こうとしている人に役立ちます。「既に多くの人が書いているジャンルだし・・」と思っていても、あなたがした体験が貴重なものかもしれません。
あなた自身も、分からないことをインターネットで調べて、見つけられたときは嬉しかったのではないでしょうか?この気持ちを覚えていれば、ブログを書くときに活用できるでしょう。
誰かの悩みを解決するブログ記事には、アクセスが集まるはずです。
専業主婦がブログを始めるメリットはたくさんある!
自分自身の記録もできるので、専業主婦でもブログを始めるメリットがあることがお分かりいただけたと思います。情報発信をしていると自分の言葉をまとめる力がつくので、日常でも役立つはずです。
ブログを書いて、毎日を楽しみませんか?