ブログ初心者が挫折してしまう原因とは?乗り越えるコツも紹介します
「ブログで稼ぎたい」と思っている初心者ブロガーのほとんどが一度は、挫折しそうな経験をするものです。
挫折してしまう原因のほとんどが「思っていたより稼げない」「全然アクセスがこない」こと。
さらに「ブログ記事のネタを考えるのが難しい」「記事を書く時間を絞り出すのが大変」「続けるモチベーションが下がってきた…」など、挫折したくなる理由は山ほど出てくるでしょう。
でも、今成功しているブロガーたちも案外、一度は挫折を味わっているという人ばかりです。
つまり、挫折を味わっても乗り越えてこれた人だけが、成功を掴んでいるということ。
そこで今回は、ブログ初心者が挫折してしまう原因や、乗り越えるためのコツをご紹介します。
ブログで稼げなくて悩んでいませんか? 稼げない人は、以下の記事もご覧ください。 ブログは稼げないって本当?稼げない原因とブログで収益を上げるためのコツ |
ブログ初心者が挫折してしまう原因とは?
ブログ初心者が挫折してしまう原因は、主に下記のようなものがあげられます。
①簡単に成功できるものだと思っていた
②目標がないから
③他人と比較してしまったから
おそらくほとんどの人が、全てに当てはまっていると思います。
それぞれについて、詳しくご紹介しますね。
ブログで挫折する原因①:簡単に成功できるものだと思っていた
ブログは簡単に始められる上に、成功者は月に数百万円稼いでいる世界です。 でも、簡単に稼げるものではありません。
ブログをなんの考えもなしに続けていても、稼ぐことはできないです。
たとえば「稼ぐためには100記事書かないといけない」と聞いて「100記事書けば稼げるのか」と考えるのは間違っています。
ほかにも、「稼げるようになるまでにはやくても半年」などの言葉を聞いて、「半年ブログを続けていれば稼げるようになるのか」と考えるのも間違いです。
目安はあくまで最低ラインなので、ブログのジャンルや扱う商品によってもかかる時間は異なります。
ブログは成功するまでの正解がないので、稼げるようになる難易度は高いと思っておきましょう。
ブログで挫折する原因②:目標がないから
ブログの目標はあるでしょうか?
目標は具体的であり、実現したいと心から思えるものにするのがおすすめです。
たとえば「100万円稼ぎたい」と思うのは良いですが、そこまでの道筋はたてられていますか?
なぜ100万円稼ぎたいのでしょうか?
目標の設定の仕方次第で、モチベーションも変わってきます。
「稼げたら良いから」と思っているのと「稼いで子供に習い事をさせたいから」と考えるのでは、やる気が違うのも理解できますよね。
ブログで挫折する原因③:他人と比較してしまったから
周りのブロガーを見て「あの人は上手くいってるのに…」と自分を比較してしまうと、モチベーションの低下に繋がります。
自己肯定感が下がり、「私にはセンスがないのかもしれない」と思ってしまうのも無理はありません。
ブログを挫折しないためには、継続するためのモチベーションは非常に重要です。
他人と自分を比較するのではなく、昨日の自分と今日の自分を比較して成長を続けましょう。
ブログ初心者が挫折しないためにできること
では、ブログ初心者が挫折しないためには、どうすれば良いでしょうか?
実はかなり根本的な部分から、考え方をなおしていかなくてはいけない可能性が高いです。
ブログで挫折しないためのコツ①:人のためにブログを書く
ブログを運営している人は、「どんなブログでも買いていれば稼げる」と思っていませんか?
たとえば、今日のできごとを記録する日記のような記事を書いていたり、自分の考え方をひたすら書き記す自伝になっていたり…。
まずはそのブログ記事が、本当に人のためになっているかを考えてみてください。
自分の価値観を押し付けたり、自分の意見を書き連ねたりするのではなく、第三者目線で必要な情報を与えるように記事を書くのがコツです。
ブログで挫折しないためのコツ②:努力が報われるという発想を捨てる
ブログは努力をして書いても、報われない可能性があるものです。
まさに「トライアンドエラー」を繰り返していく必要があるもので、特に初心者のうちはすぐに結果が出ないことも珍しくありません。
一生懸命に記事を書きためていっても収益が発生しないと、「なんでこんなに頑張っているのに結果が出ないんだ」と挫折したくなるのは自然なことです。
でも、ブログは全ての記事が収益を発生させるためのものではなく、ブログサイト全体で収益をあげられるように作っていくもの。
努力して書いた記事が結果的に、収益を発生するための導線になってくれるかもしれません。
ブログでの努力は結果に直結しないため「報われない」と思ってしまいがちです。
報われない期間も多いですが、途中で挫折をしてしまえば、それ以降に成果が出ることはありません。
努力は報われないことも確かにあるけど、努力をしない人が報われることはない、ということを忘れないようにしましょう。
ブログで挫折しないためのコツ③:稼げていない原因に向き合う
稼げていないのには、理由があります。
- 必要な記事が足りていない
- 収益を出すアフィリエイトをはっていない
- 記事の質が低い
上記は、稼げていない人のブログによくある原因です。 まずは自分に何が足りていないのかを自覚し、目をそらさずに向き合いましょう。
ブログで稼げなくて悩んでいませんか? 稼げない人は、以下の記事もご覧ください。 ブログは稼げないって本当?稼げない原因とブログで収益を上げるためのコツ |
ブログで挫折してしまう原因は自分の心にある!
ブログで挫折してしまう原因は、自分の心にあるものです。
うまくいかないときにもとにかく「続けよう」と思えることが大切。 たまには休んでみるのも、心の健康のためには大切です。
うまくいかないときにもとにかく「続けよう」と思えることが大切。 たまには休んでみるのも、心の健康のためには大切です。